今回はCLIP STUDIO PAINTのツールを紹介します!
LINEスタンプを作りました
6月に「ゆるるんエリカのお気持ちスタンプ」をリリースして、
7月17日に「柴犬のもふお」というスタンプをリリースしました。
どちらも日常で使いやすい系のスタンプです!
LINEスタンプ作成用オートアクション
第一弾のスタンプを作った時はすごく面倒臭い作業でした。
というのも、LINEスタンプの規定サイズ(370×320px)にキャンパスを合わせて作っていたのでに合わせて作っていたのです。
この作り方だと1つ作るのに1つずつ下書き・線画・色のレイヤーが必要です。
1つリリースするのに必要なスタンプは最大で40個なので、3枚のレイヤーが入ったファイルを40個用意しないといけません。
完全に私の知識不足で起こったことですが面倒臭さで挫折しそうでした。
そんな時にひょっこり見つけたのがこのオートアクションツール。
こちらのアクションをDLするまでオートアクションという機能自体知らなかったのですが・・・。
すごい・・・便利です・・・///
(クリスタは機能がいっぱいあるから使いこなせてない)
このLINEスタンプ作成支援セットを使うと1枚のシートに20個ずつスタンプを作れちゃうし、後から規定のサイズで保存ができるようになっているという優れものです。
※私が使ってるツールは20個分
しかも後からちゃんと個別に保存できるんですよ・・・!
すごくないですか・・・!?
クリスタのいいところは公式だけじゃなくて実際に描いてる人たちが使いやすい素材やツールを発信できるところだなあと改めて思いました。
おわり
使い方諸々は長くなってしまうのでまた別にまとめるつもりですが、今現在LINEスタンプ作ってる方にはめちゃくちゃオススメなのと、無料でも同じようなオートアクションツールが出てるみたいなので是非是非ご活用ください( ◜௰◝ )
それでは今回はこのへんで!
最後までお読みくださってありがとうございました!