こんにちは、むすぺろです。
今日は厚塗りの練習絵としてTwitterにアップした↑絵のメイキングを書こうと思います。
厚塗りをしていて、いまいちメリハリがないなーと思っていた頃に掴んだちょっとしたコツも紹介させていただきます!
偉そうに言ってますが描ける人からしたら全く大したことないので、メリハリが欲しい!という方の参考になったり、ほんの少しでもヒントになれば幸いです。
忙しい人は目次からまとめだけ見てくだされば大丈夫です。
1.ラフ画を描く
今回はテーマとしてあわせ鏡のような二人を描きたかったので、こんな感じの軽いラフになりました。
2.肌から塗る(鼻のメイキング)
まずラフの透明度を視認できる限界まで下げます。
そのまま一枚のレイヤーに描いてもいいんですが、適当に色を乗せて後から「ここどうなってたっけ?」となる可能性があるので、予め別レイヤーを挿入してラフを見ながら描いていきます。
下の画像の②~⑤が鼻のメイキングです。
暗い色から重ねていって、一番高い場所や、凹凸のある場所に合わせて色を乗せて馴染ませていきます。
筆は基本的に「サブツール筆>油彩>油彩」を使っています。
「油彩平筆」も好きなんですが滑らかさや、ぼかしをあまり多様しない時は「油彩」が丁度いいかなと思います。
筆跡をくっきり残したい場合は「油彩平筆→ぼかし」で局所的にぼかすのがおすすめです。
私はいつも鼻から描き始めるんですが、これは顔の方向や全体のバランスを取るためにそうしています。
好みなので、好きなところから描くのが一番!と思ってますが、バランス間違えたなと思ったら迷わず変形させます。
ほかパーツのメイキングは端折っちゃいましたが、顔のパーツも描き終わりました。
✔厚塗りなのでわざと馴染ませすぎないように。
✔唇や目の濃淡は丁寧に
3.髪の毛を描き方
1.大まかな髪の流れをイメージしつつ、一番濃い色で塗りたくる。
2.束になっている部分を1段階明るい色で立体感を出す。
3.更に1段階明るい色(場合によっては色味も変える)で端を塗り、その上から明るい色で細かく線を入れる。
これをやるだけで深みが出る(気がする)
4.3で入れた明るい色を光が強く当たる部分に合わせて重ね塗り。
4.服・体を塗る(立体的・メリハリを出すコツ)
近くで見てもらうとわかると思うんですが、結構適当に塗っています。
アウトラインに近づけば近づくほど暗い色味にして立体感を出しますが、その時、ハイライトの位置を気にするとぐっと立体感がでるように思います。
イメージとしてはこんな感じ。
腕や丸み、立体的に見せたい場所を塗る時、暗色の次はベース色ではなくハイライトを入れています。
これは反射光を意識していて、逆(ハイライトから描いたら次は暗色)も然り・・・。
と、いうことを意識しつつ、ニットを塗る時も暗色→ハイライトを入れます。
こんな感じになりました。
近くで見ると粗いですねえ\(^o^)/
やはり女性のお肌同様、近くで見てはいけない・・・(戒)
5.オーバーレイで色味の調整
ここまででこのような状態になりました。
これで完成!でもいいのですが、色に深みを出したいので、背景(発光レイヤーも使ってます)と「新規レイヤー>オーバーレイ>エアブラシ>柔らか」で色味の調整をしました。
そして完成したのがこちらの絵。(一番上の絵と同じです)
厚塗りの定義が難しくて、どこまでが厚塗りで、どこからが厚塗りじゃなくて何をしたら厚塗りで・・・となかなか悩ましいところですよね・・・。
上から重ねて描いているという意味では厚塗りだし、しかし筆跡残ってるかと言えばそうでもないような・・・?
まあでも楽しかったからOKかな・・・?
こういう絵描いて!というリクエストやご依頼おまちしております!
まとめ
厚塗りデジタル絵でメリハリを出すために私がやっていること。
立体感を出すために暗色とハイライトの位置に気をつける。
✔暗色→ハイライト or ハイライト→暗色 は光源によって使い分ける。
全体的に馴染ませすぎず、深みを出したい時はレイヤーのモードを利用
✔オーバーレイで色味調整
今回メイキングを書いていて思ったのは、一口に厚塗りといっても色んな描き方があるし、厚塗りか厚塗りじゃないかに捕らわれずに、好きなように描いていきたいなあ、ということ。
私の絵を作品といって良いのかはわからないけど、これからも沢山色んな挑戦をしていきたいです(っ ◜ω◝ c)
イラストの依頼について
先日イラストのお値段を上げたのですが、まだ私には早かったようです。
調子に乗って申し訳ありませんでした・・・!!
という気持ちで値段を戻しましたwww
精進します・・・!!
おまけ
メイキング描いてる時にファイルごと透明度下げたら、下に描いてた某イカゲームと某フェレットを組み合わせたやべえ絵が出てきて小さく声が出ました。
ホラー苦手なので・・・(ホラーではない)
某フェレットさんへのリンク↓
それではまた!